CALENDAR
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31   
<<前  2025年07月  次>>
COMMENTS
LINKS
SEARCH
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.059576秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
このページの先頭へ

ロールアウト!
こんばんは。代表です。
本日今年度の機体がロールアウトしました!
例年に比べ遅いスタートとなりましたが、明日第一回試験飛行を行います。

そして今日は、Project Liberteの方々がWindnautsの作業場に来てくださいました!
慌ただしくて申し訳ありませんでした・・・。


さて、週末の角田滑空場での長距離飛行に備え、滑空場の様子を見てきました。



先週の雨が嘘のように、今日TFをやりたいくらいの快晴でした!
滑走路横の草も刈り取ってくださってあり、気持ちよくTFができそうです。




前述したように、明日から試験飛行が始まります。
不安もありますが、自分たちのつくった機体が飛ぶのがとても楽しみです。
それでは。




| 部長(14年) | comments (0) | trackback (0) | Topics |
フェアリング取り付け
こんばんは。代表です。

本日フェアリングのTF用取り付けを行いました!
F班のみんなお疲れ様でした。



ドアをつけるとこんなかんじ。



かっこいい!!

ロールアウトしたら、各班にそれぞれ更新してもらいますね。
たぶん・・・

とうとう仙台も梅雨入りしてしまいました。
はやくTFを始めたいところですが、今週の予報は雨ばかりです・・・


高山


| 部長(14年) | comments (2) | trackback (0) | Topics |
ロールアウトまで・・・
こんばんは。代表です。
1ヶ月以上更新しておらず申し訳ありませんでした・・・。
私たちWindnautsもロールアウトまであと少しです!
今回は写真だけで失礼します。


↑翼の後縁板製作です






| 部長(14年) | comments (0) | trackback (0) | Topics |
尾翼取り付け部の固定
こんばんは。操舵班です。
先日尾翼取り付け部のエポ固定を行いました。

こちらは尾翼桁です。
手前がエレベーター、奥がラダーです。


こちらはテールのマウントです。


どちらの固定も、昨年度のパートリーダーに来ていただいたこともあり、無事に終わらせることができました。ありがとうございました。
TFで尾翼が動くのが楽しみです。
| 部長(14年) | comments (0) | trackback (0) | Topics |
お花見
こんにちは。代表です。

先日お花見を行いました。





桜もまだ咲いていてよかったです。
ただ、4月中旬にも関わらず最高気温が9℃だったとか・・・
寒い中でのお花見でした。



たくさんの1年生が来てくれて嬉しかったです!
ありがとうございました!


また、先週には1年生の作業体験として、翼台をつくってもらいました。




Windnautsではまだまだ新歓行事を企画しています!
来週の土曜日は新入生歓迎会も予定しています。
また、作業場の見学はいつでも大歓迎です。

何かわからないことがあれば、新歓用アドレス
windnauts2014@gmail.comまで連絡ください!

それでは。


| 部長(14年) | comments (0) | trackback (0) | Topics |
このページの先頭へ