こんばんは。
毎週恒例となってます、桁焼きの報告です。
今回は前回と同じく中翼と外翼を焼きました。先週と同じものを焼いたということもあり、作業スピードは速くなっていましたね。
なお、完成した桁はたわみも悪くなく、焼き加減も良好でした。最近は温度管理が固定職になりつつあり、マテリアルコンビが活躍しています。
さて今日は、「穴埋め」の話をしたいと思います。
以前の投稿で、積層の種類に「のり積層」があったと思いますが、のり積層というのはパイプの全周を覆ってなく、上下にしか積層されていないのでこのままでは外周が楕円のパイプができてしまいます。一方、内周は真円のため翼桁の接合の際に不都合が生じてしまいます。
そこで行われるのが「穴埋め」という作業です。穴埋めは、翼桁同士の接合部になる部分を真円になるように、のり積層の積層分だけ”のり”のない部分に積層をしていきます。穴埋めは翼桁の接合部を作るのが翼班ということもあり、翼班が担当しています。写真は翼班パーリーです↓
このようにして穴埋めを終えると…
側面に見えるのが”のり”の部分です。このようにしてみると、だいぶ穴埋めで厚みが増しているのがわかりますね。
翼班はあまり積層にたずさわることがないのですが、穴埋めの時だけは頑張ってもらっています(笑)
主翼桁製作は、11月終了を予定していましたが、いろいろ(たわみとかたわみとかたわみとか…)あったために、今週で終了とはいかず、12月の1週目までかかってしまうことになりました…これ以上製作が伸びることのないよう、がんばっていきたいですね。
代表 郷内
毎週恒例となってます、桁焼きの報告です。
今回は前回と同じく中翼と外翼を焼きました。先週と同じものを焼いたということもあり、作業スピードは速くなっていましたね。
なお、完成した桁はたわみも悪くなく、焼き加減も良好でした。最近は温度管理が固定職になりつつあり、マテリアルコンビが活躍しています。
さて今日は、「穴埋め」の話をしたいと思います。
以前の投稿で、積層の種類に「のり積層」があったと思いますが、のり積層というのはパイプの全周を覆ってなく、上下にしか積層されていないのでこのままでは外周が楕円のパイプができてしまいます。一方、内周は真円のため翼桁の接合の際に不都合が生じてしまいます。
そこで行われるのが「穴埋め」という作業です。穴埋めは、翼桁同士の接合部になる部分を真円になるように、のり積層の積層分だけ”のり”のない部分に積層をしていきます。穴埋めは翼桁の接合部を作るのが翼班ということもあり、翼班が担当しています。写真は翼班パーリーです↓
このようにして穴埋めを終えると…
側面に見えるのが”のり”の部分です。このようにしてみると、だいぶ穴埋めで厚みが増しているのがわかりますね。
翼班はあまり積層にたずさわることがないのですが、穴埋めの時だけは頑張ってもらっています(笑)
主翼桁製作は、11月終了を予定していましたが、いろいろ
代表 郷内
2011,11,23 Wed 21:08
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.windnauts.sakura.ne.jp/tb.php/205
トラックバック