はじめまして、こんにちは。
2017年度電装班パートリーダーを務めている、2年の大城です。
春休みもそろそろ終わりに近づき、電装班の担当する計器類もある程度形になってきたので進捗の報告をしたいと思います。
(そろそろ新入生を迎える時期なので少し電装班アピールも兼ねています笑
新入生のみんな!気軽に話聞きに来てね~!)
ジャンパ線ごちゃー
これはメインとなるマイコンのテストをしている写真です。ロガー、表示、無線通信の確認をしています。メカメカしてる感じ!かっこいい!!(印象操作)
去年に引き続き、mbed LPC1768を使用します。
続きまして、回転数計の写真です。1年生が作ってくれました!
ドライブシャフトにスリット付きの円盤をつけ、前パイプにセンサー部分をつけます。センサー部分は光センサーを用いて物体が通ったかを検知します。パイロットがペダルを回すことでドライブシャフトに付随した円盤も回転するので、単位時間に光が遮られた回数を数えることで回転数を算出するという仕組みです。
去年も同じ方式を採用していたのですが、
今年は精度が向上し、細かい調整が効き、製作も容易になったので着実に去年より進化しています。それに、見た目がかっこよくなりました!これ大事!!
ちなみに今年度搭載予定の計器類は
回転数計、機速計(対気速度)、高度計、姿勢角計、舵角計、タイマー、GPS、ロガー、表示器
となっていて、個々はある程度出来上がってきたので連携の確認と実装に向けた製作をつめていこうとしている状況です。
安定した動作をするシステムを作り上げるのが目標です。現役生活を楽しみつつ、目標達成に向けて頑張ろうと思います!
2017年度電装班パートリーダーを務めている、2年の大城です。
春休みもそろそろ終わりに近づき、電装班の担当する計器類もある程度形になってきたので進捗の報告をしたいと思います。
(そろそろ新入生を迎える時期なので少し電装班アピールも兼ねています笑
新入生のみんな!気軽に話聞きに来てね~!)
ジャンパ線ごちゃー
これはメインとなるマイコンのテストをしている写真です。ロガー、表示、無線通信の確認をしています。メカメカしてる感じ!かっこいい!!(印象操作)
去年に引き続き、mbed LPC1768を使用します。
続きまして、回転数計の写真です。1年生が作ってくれました!
ドライブシャフトにスリット付きの円盤をつけ、前パイプにセンサー部分をつけます。センサー部分は光センサーを用いて物体が通ったかを検知します。パイロットがペダルを回すことでドライブシャフトに付随した円盤も回転するので、単位時間に光が遮られた回数を数えることで回転数を算出するという仕組みです。
去年も同じ方式を採用していたのですが、
今年は精度が向上し、細かい調整が効き、製作も容易になったので着実に去年より進化しています。それに、見た目がかっこよくなりました!これ大事!!
ちなみに今年度搭載予定の計器類は
回転数計、機速計(対気速度)、高度計、姿勢角計、舵角計、タイマー、GPS、ロガー、表示器
となっていて、個々はある程度出来上がってきたので連携の確認と実装に向けた製作をつめていこうとしている状況です。
安定した動作をするシステムを作り上げるのが目標です。現役生活を楽しみつつ、目標達成に向けて頑張ろうと思います!
2017,03,27 Mon 13:28
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.windnauts.sakura.ne.jp/tb.php/426
トラックバック