はじめまして。
2016年度全体設計を務める平井です。
1年間がんばりますのでよろしくお願いします。
さて、まずはご挨拶が遅れてすいませんでした。ネタもやる気もあったのですが、いかんせんブログを書く時間が無くて…
いやいや、時間がないというのは時間を作れない人のただの言い訳ですね。反省して、これからは意欲的にブログ更新していこうと思います。
さて、今回のブログの本題ですが、現在行っているフライングワイヤーマウントの設計を紹介したいと思います。
フライングワイヤーマウントは翼桁側のワイヤー固定部の金属パーツで、ワイヤー機ならではのパーツですね。設計では3次元CAD設計ソフトウェアのSolidWorksを用いて製図および解析を行っています。
例えばこいつを解析するとします。まずは材料、拘束条件と外部荷重を設定して…
次にメッシュという細かい計算格子を作成してやります。
少し見づらいかもしれませんが、網目状にメッシュが形成されているのがわかるかと。
そして、解析を実行してみると…
こんな感じで応力やひずみ、安全率まで出してくれます。いやー、便利ですね。
この解析結果に応じて製図を見直していきますが、これがなかなか楽しいです。やっぱり、設計っておもしろいです。
今後の設計の作業としては、三面図と提出書類が主になります。三面図が完成すればぜひブログにも載せたいですね。もうしばらくお待ちください。
次はどの班がブログを更新してくれるのかわかりませんが、僕もたくさん更新できるようにがんばります。
それではまた。
2016年度全体設計を務める平井です。
1年間がんばりますのでよろしくお願いします。
さて、まずはご挨拶が遅れてすいませんでした。ネタもやる気もあったのですが、いかんせんブログを書く時間が無くて…
いやいや、時間がないというのは時間を作れない人のただの言い訳ですね。反省して、これからは意欲的にブログ更新していこうと思います。
さて、今回のブログの本題ですが、現在行っているフライングワイヤーマウントの設計を紹介したいと思います。
フライングワイヤーマウントは翼桁側のワイヤー固定部の金属パーツで、ワイヤー機ならではのパーツですね。設計では3次元CAD設計ソフトウェアのSolidWorksを用いて製図および解析を行っています。
例えばこいつを解析するとします。まずは材料、拘束条件と外部荷重を設定して…
次にメッシュという細かい計算格子を作成してやります。
少し見づらいかもしれませんが、網目状にメッシュが形成されているのがわかるかと。
そして、解析を実行してみると…
こんな感じで応力やひずみ、安全率まで出してくれます。いやー、便利ですね。
この解析結果に応じて製図を見直していきますが、これがなかなか楽しいです。やっぱり、設計っておもしろいです。
今後の設計の作業としては、三面図と提出書類が主になります。三面図が完成すればぜひブログにも載せたいですね。もうしばらくお待ちください。
次はどの班がブログを更新してくれるのかわかりませんが、僕もたくさん更新できるようにがんばります。
それではまた。
2015,11,27 Fri 23:32
ご無沙汰しております。広報の北原です。
今回はフェアリング班パートリーダーとして班作業報告をしたいと思います。
2016年度フェアリング班は2年生2人、1年生2人の4人体制で活動しています。近年に比べると若干人手不足のように感じますが、新入り2人がやる気ある優秀な作業員なので例年と比べても大きな遅れもなく作業が進んでいます。現在はテストピースの作成中です。毎日発泡スチロールまみれになりながら頑張っています。
Windnautsフェアリング班では、電熱線で外形を切り出し、やすりで成形するという製作方法を行っています。
これはノーズ下と呼ばれる先端部分のパーツです。
↑成形前 ↓成形後
綺麗に理想的な曲面が出せた時の満足感は格別です。
こちらは船底と呼ばれるフェアリングの底の部分のパーツです。
かなり大きなパーツのため、班員一同、白髪になりながら必死にやすっていました(笑)
大きいパーツは大変ですが、まだ見ぬ組みあがった姿のフェアリングのイメージを、よりはっきりとしたものにしてくれるので気合が入りますね。
テストピースのメインパーツとしては、ノーズ上と天井の残すところ2パーツになりました。ああ、早く取り付けしたい。フェアリングがコックピットに着いた姿を見たい。切実に思う毎日です。
次のフェアリング班としての更新はテストピース取り付けになるかなと思っています。また、近々全体作業の報告を設計者がしてくれると思いますのでそちらもお楽しみに(と、設計者をブログで急かしてみたり)。
それではまた。
北原
今回はフェアリング班パートリーダーとして班作業報告をしたいと思います。
2016年度フェアリング班は2年生2人、1年生2人の4人体制で活動しています。近年に比べると若干人手不足のように感じますが、新入り2人がやる気ある優秀な作業員なので例年と比べても大きな遅れもなく作業が進んでいます。現在はテストピースの作成中です。毎日発泡スチロールまみれになりながら頑張っています。
Windnautsフェアリング班では、電熱線で外形を切り出し、やすりで成形するという製作方法を行っています。
これはノーズ下と呼ばれる先端部分のパーツです。
↑成形前 ↓成形後
綺麗に理想的な曲面が出せた時の満足感は格別です。
こちらは船底と呼ばれるフェアリングの底の部分のパーツです。
かなり大きなパーツのため、班員一同、白髪になりながら必死にやすっていました(笑)
大きいパーツは大変ですが、まだ見ぬ組みあがった姿のフェアリングのイメージを、よりはっきりとしたものにしてくれるので気合が入りますね。
テストピースのメインパーツとしては、ノーズ上と天井の残すところ2パーツになりました。ああ、早く取り付けしたい。フェアリングがコックピットに着いた姿を見たい。切実に思う毎日です。
次のフェアリング班としての更新はテストピース取り付けになるかなと思っています。また、近々全体作業の報告を設計者がしてくれると思いますのでそちらもお楽しみに(と、設計者をブログで急かしてみたり)。
それではまた。
北原
2015,10,19 Mon 23:28
どーも皆様こんにちは
今年度翼班パートリーダーを務める福島です
一年間頑張っていきますのでよろしくお願いします
さて、前年度のパーリーさんがほぼ毎月ブログの記事を書いていたのでその流れに乗らなくてはと思っていたのですが案の定無理でした。
この場合の無理とは記事のネタが無いのではなく純粋にやる気が無かったんですね…はい。
ということで。今年の翼パーリーの性格はめんどくさがりです。個体値は中の下かと。
ではなぜ今回書くことになったのかと言いますと…
班員に作業どんどんぶん投げてたら暇になりすぎてやることがなくなったからです。以上。
ではでは改めて。
現在翼班はリブ治具作りでエブリデイ作業を行っております。
どんなふうに作ってるのかを言葉で簡単に分かりやすく説明しますと
1. リブ治具のデータを作る
2. 1のデータを印刷する
3. ハサミで切る
4. MDFボードに貼って穴をあける
5.電ノコで外形を切る
6.やする
の6工程でできます
⇑こいつが最終的に⇓のようになります
言葉にすればすごい簡単なんですね。まぁそんな訳無いのは今隣で作業してる班員達の顔を見れば一目瞭然なんですよ。「簡単でしょー(笑)」とか口が裂けても言えませんね。
ということで短いですがひとまずこれで終わりにします
次はもうちょい中身のあるものにしようかと
それでは自分が来月の記事を書くことを祈って
ではでは~
今年度翼班パートリーダーを務める福島です
一年間頑張っていきますのでよろしくお願いします
さて、前年度のパーリーさんがほぼ毎月ブログの記事を書いていたのでその流れに乗らなくてはと思っていたのですが案の定無理でした。
この場合の無理とは記事のネタが無いのではなく純粋にやる気が無かったんですね…はい。
ということで。今年の翼パーリーの性格はめんどくさがりです。個体値は中の下かと。
ではなぜ今回書くことになったのかと言いますと…
班員に作業どんどんぶん投げてたら暇になりすぎてやることがなくなったからです。以上。
ではでは改めて。
現在翼班はリブ治具作りでエブリデイ作業を行っております。
どんなふうに作ってるのかを言葉で簡単に分かりやすく説明しますと
1. リブ治具のデータを作る
2. 1のデータを印刷する
3. ハサミで切る
4. MDFボードに貼って穴をあける
5.電ノコで外形を切る
6.やする
の6工程でできます
⇑こいつが最終的に⇓のようになります
言葉にすればすごい簡単なんですね。まぁそんな訳無いのは今隣で作業してる班員達の顔を見れば一目瞭然なんですよ。「簡単でしょー(笑)」とか口が裂けても言えませんね。
ということで短いですがひとまずこれで終わりにします
次はもうちょい中身のあるものにしようかと
それでは自分が来月の記事を書くことを祈って
ではでは~
2015,10,19 Mon 23:23
お初にお目にかかります,2015年度パイロットでした松島と申します.ブログの更新は一度でいいからしたかったのですが,つい色んなことに追われて後回しとするうちに、結局引退後にして初めて,となってしまいました.申し訳ありません.
先日9月2日ついに第38回鳥人間コンテストの放映がなされましたが,放映された通り,人力プロペラ機ディスタンス部門にて優勝することができました.メンバーと一緒になって優勝のアナウンスを聞いているときは今までの人生で最高の瞬間でした.フライト中何度となく足を止めてしまおうか,楽になってしまおうかとも思いましたが,そのたびにそれまでの辛いトレーニングや部全員で作り上げた機体のことを思い出して漕ぎ続けました.最後はエネルギーが完全に切れてしまい,プラットホームを遠くに見ながら無念の着水となってしまいましたが,伝承されてきた航法,自分の持つ操縦技術と体力をフルに使ってフライトすることができ,次の代につながる結果になったのではないかと思っております.これからは今までおろそかにしてしまっていた学業にちゃんと精を出しつつ後輩パイロットの育成にも力を入れていく所存であります.
引退してひと段落ついてしまった感否めないのですが,年齢にして20,人生の折り返しどころか4分の1も過ぎたかどうか怪しい所です.本番はこれからだということを肝に銘じて,今後も学業なり,研究なり,はたまた職場なりで何かしら壁に当たってしまったときはこの一年間の生活や,自分のやり遂げたことを思い出して何事にも負けずに挑み続けていきたいと思います.応援してくださった皆様,本当にありがとうございました.今後のWindnautsもまたよろしくお願いいたします.
先日9月2日ついに第38回鳥人間コンテストの放映がなされましたが,放映された通り,人力プロペラ機ディスタンス部門にて優勝することができました.メンバーと一緒になって優勝のアナウンスを聞いているときは今までの人生で最高の瞬間でした.フライト中何度となく足を止めてしまおうか,楽になってしまおうかとも思いましたが,そのたびにそれまでの辛いトレーニングや部全員で作り上げた機体のことを思い出して漕ぎ続けました.最後はエネルギーが完全に切れてしまい,プラットホームを遠くに見ながら無念の着水となってしまいましたが,伝承されてきた航法,自分の持つ操縦技術と体力をフルに使ってフライトすることができ,次の代につながる結果になったのではないかと思っております.これからは今までおろそかにしてしまっていた学業にちゃんと精を出しつつ後輩パイロットの育成にも力を入れていく所存であります.
引退してひと段落ついてしまった感否めないのですが,年齢にして20,人生の折り返しどころか4分の1も過ぎたかどうか怪しい所です.本番はこれからだということを肝に銘じて,今後も学業なり,研究なり,はたまた職場なりで何かしら壁に当たってしまったときはこの一年間の生活や,自分のやり遂げたことを思い出して何事にも負けずに挑み続けていきたいと思います.応援してくださった皆様,本当にありがとうございました.今後のWindnautsもまたよろしくお願いいたします.
2015,09,04 Fri 15:04
お久しぶりです、2015年度代表の松崎です。
7月25・26日に大会が開催された第38回鳥人間コンテストですが、昨日9月2日にようやくTV放送を迎えました。
1年間共に過ごしてきた仲間たちと集まってわいわい観戦しました。
放送が終わり、ようやく気持ちの整理もつき引退の実感がやってきましたが、そんな部員は僕の他にもいるのではないでしょうか(笑)
もうしばらくみんなで集まるような機会も無いと考えると寂しい思いです。
さて、肝心の結果報告ですが、我々Windnautsは飛行距離35367.02mで優勝を果たすことが出来ました。
惜しくも歴代最高記録を塗り替えることはできませんでしたが、これは間違いなく歴史に残る大記録であり、この結果にこれ以上ない満足感を得ています。何より、これまでひたすら目指してきた"優勝"を達成することができました。共に歩んできた仲間、お力添え下さった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、彦根市長賞・ベストバードマン賞と三冠を達成しました。同期でありながらパイロットの松島が誇らしいです。
今年の代は終了し、既に新時代が幕開けておりますが、、、
これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。放送後にも、たくさんのメッセージを頂き、大変うれしいです!
今後共、ご支援ご声援のほど宜しくお願いします。来年度以降のWindnautsにも、是非ご期待ください。
大会終了後の宴会にて
2015年度代表・電装班
松崎
7月25・26日に大会が開催された第38回鳥人間コンテストですが、昨日9月2日にようやくTV放送を迎えました。
1年間共に過ごしてきた仲間たちと集まってわいわい観戦しました。
放送が終わり、ようやく気持ちの整理もつき引退の実感がやってきましたが、そんな部員は僕の他にもいるのではないでしょうか(笑)
もうしばらくみんなで集まるような機会も無いと考えると寂しい思いです。
さて、肝心の結果報告ですが、我々Windnautsは飛行距離35367.02mで優勝を果たすことが出来ました。
惜しくも歴代最高記録を塗り替えることはできませんでしたが、これは間違いなく歴史に残る大記録であり、この結果にこれ以上ない満足感を得ています。何より、これまでひたすら目指してきた"優勝"を達成することができました。共に歩んできた仲間、お力添え下さった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、彦根市長賞・ベストバードマン賞と三冠を達成しました。同期でありながらパイロットの松島が誇らしいです。
今年の代は終了し、既に新時代が幕開けておりますが、、、
これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。放送後にも、たくさんのメッセージを頂き、大変うれしいです!
今後共、ご支援ご声援のほど宜しくお願いします。来年度以降のWindnautsにも、是非ご期待ください。
大会終了後の宴会にて
2015年度代表・電装班
松崎
2015,09,03 Thu 18:43