お久しぶりです、2015年度代表の松崎です。
7月25・26日に大会が開催された第38回鳥人間コンテストですが、昨日9月2日にようやくTV放送を迎えました。
1年間共に過ごしてきた仲間たちと集まってわいわい観戦しました。
放送が終わり、ようやく気持ちの整理もつき引退の実感がやってきましたが、そんな部員は僕の他にもいるのではないでしょうか(笑)
もうしばらくみんなで集まるような機会も無いと考えると寂しい思いです。
さて、肝心の結果報告ですが、我々Windnautsは飛行距離35367.02mで優勝を果たすことが出来ました。
惜しくも歴代最高記録を塗り替えることはできませんでしたが、これは間違いなく歴史に残る大記録であり、この結果にこれ以上ない満足感を得ています。何より、これまでひたすら目指してきた"優勝"を達成することができました。共に歩んできた仲間、お力添え下さった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、彦根市長賞・ベストバードマン賞と三冠を達成しました。同期でありながらパイロットの松島が誇らしいです。
今年の代は終了し、既に新時代が幕開けておりますが、、、
これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。放送後にも、たくさんのメッセージを頂き、大変うれしいです!
今後共、ご支援ご声援のほど宜しくお願いします。来年度以降のWindnautsにも、是非ご期待ください。
大会終了後の宴会にて

2015年度代表・電装班
松崎
7月25・26日に大会が開催された第38回鳥人間コンテストですが、昨日9月2日にようやくTV放送を迎えました。
1年間共に過ごしてきた仲間たちと集まってわいわい観戦しました。
放送が終わり、ようやく気持ちの整理もつき引退の実感がやってきましたが、そんな部員は僕の他にもいるのではないでしょうか(笑)
もうしばらくみんなで集まるような機会も無いと考えると寂しい思いです。
さて、肝心の結果報告ですが、我々Windnautsは飛行距離35367.02mで優勝を果たすことが出来ました。
惜しくも歴代最高記録を塗り替えることはできませんでしたが、これは間違いなく歴史に残る大記録であり、この結果にこれ以上ない満足感を得ています。何より、これまでひたすら目指してきた"優勝"を達成することができました。共に歩んできた仲間、お力添え下さった皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。
また、彦根市長賞・ベストバードマン賞と三冠を達成しました。同期でありながらパイロットの松島が誇らしいです。
今年の代は終了し、既に新時代が幕開けておりますが、、、
これまで応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。放送後にも、たくさんのメッセージを頂き、大変うれしいです!
今後共、ご支援ご声援のほど宜しくお願いします。来年度以降のWindnautsにも、是非ご期待ください。
大会終了後の宴会にて

2015年度代表・電装班
松崎
2015,09,03 Thu 18:43
こんにちは。広報の北原です。
8月も終わりが近づき、涼しい日が少しずつ増えてきました。
さて、先日8月21日、代替わり後初めての桁焼きを行いました。
桁焼きは、機体の骨組みとなるカーボンパイプを製作する作業のことで、Windnautsの軽くて丈夫な機体作りの上で重要なものです。
今回は1年生が夏休み期間中なので、執行代のみで行いました。
磨きの様子

積層の様子

途中、前年度設計者の先輩も様子を見に来てくれました。

今年度最初の桁焼きは、無事終了しました。今回焼いた桁は本番用ではありませんが、スタートが上手くいくのは嬉しいですね。これからの桁焼きも成功するよう、気を引き締めていけたらいいなと思っています。
次のブログ更新は破壊試験の予定です。
それではまた。
北原
8月も終わりが近づき、涼しい日が少しずつ増えてきました。
さて、先日8月21日、代替わり後初めての桁焼きを行いました。
桁焼きは、機体の骨組みとなるカーボンパイプを製作する作業のことで、Windnautsの軽くて丈夫な機体作りの上で重要なものです。
今回は1年生が夏休み期間中なので、執行代のみで行いました。
磨きの様子
積層の様子

途中、前年度設計者の先輩も様子を見に来てくれました。

今年度最初の桁焼きは、無事終了しました。今回焼いた桁は本番用ではありませんが、スタートが上手くいくのは嬉しいですね。これからの桁焼きも成功するよう、気を引き締めていけたらいいなと思っています。
次のブログ更新は破壊試験の予定です。
それではまた。
北原
2015,08,23 Sun 18:56
こんにちは。2016年度広報、フェアリング班の北原です。
7月26日の鳥人間コンテストが無事終わり、代替わりとなりました。
今年度もよろしくお願いします。
さて、大会が終わり、新体制最初の活動として、作業場の大掃除を始めました。
その時の様子を載せたいと思います。



ひと段落ついたら、後輩と学食でお昼ご飯。1,2年生で一緒に学食で食事するのも今日が初めてでした。
何気ない1コマかもしれませんが、「代替わりしたんだな」と感じる瞬間だったりします。

手際よく片付けることができたので、この日だけで大掃除は終わりました。
大掃除も一段落したので、以降は各班のスケジュールに沿って活動していくことになります。
班活動が始まりましたら、各班ブログを更新していくと思います。
去年はプロペラ班が一番乗りで更新してくれましたが、今年はどこの班でしょうか。楽しみですね。
2015年度は、本当に多くの方々に支えていただいたと感じています。ありがとうございました。
2016年度も、このホームページを通して、Windnautsの活動をお伝えできればと思っています。
繰り返しになりますが、2016年度もよろしくお願いします。
北原
7月26日の鳥人間コンテストが無事終わり、代替わりとなりました。
今年度もよろしくお願いします。
さて、大会が終わり、新体制最初の活動として、作業場の大掃除を始めました。
その時の様子を載せたいと思います。
ひと段落ついたら、後輩と学食でお昼ご飯。1,2年生で一緒に学食で食事するのも今日が初めてでした。
何気ない1コマかもしれませんが、「代替わりしたんだな」と感じる瞬間だったりします。
手際よく片付けることができたので、この日だけで大掃除は終わりました。
大掃除も一段落したので、以降は各班のスケジュールに沿って活動していくことになります。
班活動が始まりましたら、各班ブログを更新していくと思います。
去年はプロペラ班が一番乗りで更新してくれましたが、今年はどこの班でしょうか。楽しみですね。
2015年度は、本当に多くの方々に支えていただいたと感じています。ありがとうございました。
2016年度も、このホームページを通して、Windnautsの活動をお伝えできればと思っています。
繰り返しになりますが、2016年度もよろしくお願いします。
北原
2015,08,07 Fri 06:44
2015年度代表の松崎です。
遅くなりましたが先月行いましたラスト角田の
フライト動画をUPしました。
遅くなりましたが先月行いましたラスト角田の
フライト動画をUPしました。
2015,08,02 Sun 15:31
2015年度代表の松崎です。
台風が心配された鳥人間コンテストですが、無事に開催することができ、本日メンバー一同帰仙しました。
気になる結果ですが、テレビ放送までは大人の事情により言うことができないため、テレビ放送を楽しみにしていてください!
放送は読売テレビ・日本テレビ系列で9月2日19時~となります。
これで僕ら”鴻”の代は引退となり、新時代が幕開けます。
OBになった実感はありませんが、これからもその新時代を支えていこうと思います。
まだ上げていない第3回角田TFの動画ですが、その内上げるので少々お待ちください…(簡単な編集でもそれなりの手間なので忙しくて上げられていませんでしたごめんなさい)。
2015年度代表・電装班 松崎
台風が心配された鳥人間コンテストですが、無事に開催することができ、本日メンバー一同帰仙しました。
気になる結果ですが、テレビ放送までは大人の事情により言うことができないため、テレビ放送を楽しみにしていてください!
放送は読売テレビ・日本テレビ系列で9月2日19時~となります。
これで僕ら”鴻”の代は引退となり、新時代が幕開けます。
OBになった実感はありませんが、これからもその新時代を支えていこうと思います。
まだ上げていない第3回角田TFの動画ですが、その内上げるので少々お待ちください…(簡単な編集でもそれなりの手間なので忙しくて上げられていませんでしたごめんなさい)。
2015年度代表・電装班 松崎
2015,07,27 Mon 19:06