CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<<前  2025年01月  次>>
COMMENTS
LINKS
SEARCH
LOGIN
現在モード: ゲストモード
USER ID:
PASS:
OTHERS
    処理時間 0.061621秒
POWERED BY
POWERED BY
ぶろぐん
SKIN BY
ゲットネット...¥
このページの先頭へ

F班作業報告
こんにちは♪
フェアリング班の梅津です。
2月の活動報告しようと思ってたら、もう3月も下旬になってしまいました。
ということで、2ヶ月分の活動報告を

2月はTF用の設計期間でした。
そんなわけで、製作陣はすることがありません。他班が忙しいなかヌクヌクのはずが、翼班の外注です。
後縁補強板を2月は作ってました。



まあー、これのチェックが厳しくチェックに出してもOKもらえるのが1割から2割(´д`|||)
チェックは翼班なんです。せっかく作ってもボツは折られるのです。何回半泣きになったことかρ(・・、)
でも、こないだ翼スペース見たらちゃんと後縁補強板がリブの先端についていましたd(^-^)



ちょっと分かりにくい。

さてさて、3月はTF用の製作始まりました。
3/21時点で後部上段、後部下段、ノーズ下、ドア、船底の五パーツが完成しました。
残す発泡パーツはノーズ上と天井です。
うん、なかなか順調なペースです。



写真はフィルムをかけるのに発泡の粉をキッチンペーパーでふいているところです。
ちなみにパーツはノーズ下です。

フィルムは熱収縮性のものを使用してします。ドライヤーをあてピッタリにしていきます。まだドライヤーかけていないので、次回の更新にでも写真のせたいです。
ではまた更新します(^^)/
| 部長(15年) | comments (0) | trackback (0) | Topics |
翼班作業報告
こんばんは.
翼班の原です.


荷重試験が無事に終わり,ホッとしているのも束の間.
今年度は休みなしで作業を継続です.

秋に報告した通り,今年度は翼班員が多いため,
作業がスムーズに進んでおります.


そして,先日,念願の…




全・翼・展・開‼


これは,リブ間に橋渡しされる「ストリンガ」の固定を行っている様子です.
主翼9ピースの内,スパンの短い「中央翼」と「最外翼」以外の翼が
一斉に飛行時の姿勢で並びます.
感動しました….(なお,パーリーはストリンガ固定をしていない)


先日から,翼の皮に当たる「プランク」の固定を始めました.
今のところ,接合試験を5月GW前に行う予定です.


今春の交流会に参加できなかったので,何か質問があれば,気軽にご連絡ください.


以上です.
| 部長(15年) | comments (2) | trackback (0) | Topics |
春休みも終盤。でもペラはこれから。
こんにちは。
プロペラ班主任の柳田です。
最近の仙台は春になったり冬に戻ったりお天道様が大忙しです。
ノーツのペラ班も毎日忙しく作業しています。

さて、TPはクロス巻きが1月に終わり、今は塗装の実験台になっています。
塗装もうまくいったらブログに載せたいですね。
まあ、画素数の低い写真じゃ全然わかんないと思いますが。
というわけで、春休みに入ってからはTF用、本番用の製作に取り組んでいます。
他チームではあまりやらないんだと思いますが、同時に4ブレード作ろうとするとこんなことに...↓



交流会などで話を聞いている限り、あまり見ない貴重な光景(笑)かなと思います。

後ろに移っているのは本番仕様の新しい角度調整台。
角度調整台は机の水平出しをするところから。”俺以外で”みんなでわいわい楽しそう。



そして、俺が””独りで”一個一個垂直に立てていく。



完成。



後ろに移っているのは花粉症の主任が使っているティッシュボックス。
今のティッシュボックス回転率は約0.5box/dayです。今年は辛いかも。
というのはどうでもよくて、この角度調整台を使って桁穴を空けてリブを固定するとこんな感じ。



さすがに42枚もリブがあると並んでるだけでなんとなく形が...。


プロペラってチームによってリブに使ってる材料違うし、全然リブの枚数違うし、充填剤入れたり、そもそもモノコックだったりして、チームごとに全く違って面白いですよね。
たぶん、人力飛行機の中でもチームによってここまで(毛)色が違うのはプロペラだけなんじゃないでしょうか。
なかなか仙台から他チームに作業場見学に行くのは大変なんであんまり行けませんが。

今年はWindnautsがペラの根元をすぼませて以来最大の翼弦長になりました。
パイロットのケイデンスは例年より速めなのにね。
そのへんの設計まわりもぼちぼちブログにアップしようかなと思います。
まあ、あんまり需要ないんでしょうけど。

今日はこのへんで。



プロペラ班 柳田
| 部長(15年) | comments (0) | trackback (0) | Topics |
荷重試験突破!
こんにちは。全体設計の井上です。


最近は仙台も暖かくなり、空から降って来るものは雪から雨に切り替わりました。
3月9日には合格発表があり、そろそろ新歓も始まります。これからどんな後輩に会えるのか楽しみです。


さて、Windnautsでは3月7日、8日に荷重試験を行いました。
試験は大きなトラブルもなく進み、無事待機時1G、飛行時1.5Gに耐えることが確認できました。また、たわみも設計値と良く一致していました。
荷重試験は成功で、これからTFに向けて各班作業を進めていきます。





| 部長(15年) | comments (1) | trackback (0) | Topics |
鳥コン参加申し込み
こんにちは、代表の松崎です。


昨日は、鳥コンへの参加申込書の提出期限日でした。
我がWindnautsもこの日に備え三面図等の書類を準備し、発送を行いました。
結果が出るのは3月末ということで、あと1ヶ月弱ありますが、待ち遠しいことこの上ないです。

発表が出次第また更新します。


また、今週末3月7・8日に荷重試験を行います。
時間は8時30分~です。来てくださるOBの方どうかよろしくお願いします。


今月中頃には春季交流会もありますがそちらもどうか。
それでは次回は1か月後の更新でノシ
| 部長(15年) | comments (2) | trackback (0) | Topics |
このページの先頭へ