グラウンド試験飛行の報告から連続の投稿となります。
設計の小田です。
昨日の土曜日、第2回角田滑空場での長距離試験飛行を行いました。
金曜日の朝いつも通り天気予報のチェックをすると、土曜日の朝から雨予報。
先週の悪夢が頭をよぎり、部長とはとりあえず11時の天気予報更新まで判断待ちしよう、と話をしました。
そして迎えた11時の更新、天気予報各社7時~9時から雨予報。準備をいれて大体3時~11時位まで角田にいるため雨に降られることはほぼ確実です。
Skypeで部長と相談(授業中)しながら、試験飛行自体は5時~9時位なので各班に雨対策をしてもらい角田TF決行をすることに話がまとまリました。
その晩22時半に作業場に集合し機体搬出準備をし、2時半頃から角田滑空場で機体の組み立てを開始。
今回は本番用となる迎角4.2°で機体をセッティングし、グラウンド練習用5.5°からの変更で機速が上がるため、プッシャーやランナーにも気合が入ります。
周囲が明るくなった5時頃から試験飛行を開始し、機体のピッチングを確認しながら桁位置を調整し、機体の重心合わせを行いました。
パイロット曰く「自分が思っている通りに機体が動くから楽しい!」との言葉通り、今回は草地への着陸もなく全て滑走路上での着陸となりパイロットの操縦技術の向上がうかがえます。今後さらなる技術向上を期待したいですね。
4本目以降少し雨がぱらついていましたが、翼班パーリーが前回の濃霧に比べたら全然マシと言っていたので試験飛行続行。
しかし、8本目を飛んで休憩に入るところで少し雨が強くなり、撤退宣言をだしました。
そこからはOBさんも総動員しながらの撤退となり、てんやわんや。撤退中に雨が止み「もう少しいけたんじゃ?」なんて声も聞こえましたが作業場に戻った昼頃には再度雨が強くなっており、結局ベストなタイミングで撤退宣言が出せたのかなと思います。
今回の試験飛行ではサポーターの転倒が多発し、怪我人をだしてしまったので、次回以降サポーターとプッシャーの入れ替わり、さらに機体周辺の体系を再確認しながら、次回以降このような怪我人を出さないように反省したいと思います。
6/16 第2回 長距離試験飛行 8本目
次週の天気はいかに。雨が降らない事を祈ります。
設計 小田
設計の小田です。
昨日の土曜日、第2回角田滑空場での長距離試験飛行を行いました。
金曜日の朝いつも通り天気予報のチェックをすると、土曜日の朝から雨予報。
先週の悪夢が頭をよぎり、部長とはとりあえず11時の天気予報更新まで判断待ちしよう、と話をしました。
そして迎えた11時の更新、天気予報各社7時~9時から雨予報。準備をいれて大体3時~11時位まで角田にいるため雨に降られることはほぼ確実です。
Skypeで部長と相談(授業中)しながら、試験飛行自体は5時~9時位なので各班に雨対策をしてもらい角田TF決行をすることに話がまとまリました。
その晩22時半に作業場に集合し機体搬出準備をし、2時半頃から角田滑空場で機体の組み立てを開始。
今回は本番用となる迎角4.2°で機体をセッティングし、グラウンド練習用5.5°からの変更で機速が上がるため、プッシャーやランナーにも気合が入ります。
周囲が明るくなった5時頃から試験飛行を開始し、機体のピッチングを確認しながら桁位置を調整し、機体の重心合わせを行いました。
パイロット曰く「自分が思っている通りに機体が動くから楽しい!」との言葉通り、今回は草地への着陸もなく全て滑走路上での着陸となりパイロットの操縦技術の向上がうかがえます。今後さらなる技術向上を期待したいですね。
4本目以降少し雨がぱらついていましたが、翼班パーリーが前回の濃霧に比べたら全然マシと言っていたので試験飛行続行。
しかし、8本目を飛んで休憩に入るところで少し雨が強くなり、撤退宣言をだしました。
そこからはOBさんも総動員しながらの撤退となり、てんやわんや。撤退中に雨が止み「もう少しいけたんじゃ?」なんて声も聞こえましたが作業場に戻った昼頃には再度雨が強くなっており、結局ベストなタイミングで撤退宣言が出せたのかなと思います。
今回の試験飛行ではサポーターの転倒が多発し、怪我人をだしてしまったので、次回以降サポーターとプッシャーの入れ替わり、さらに機体周辺の体系を再確認しながら、次回以降このような怪我人を出さないように反省したいと思います。
6/16 第2回 長距離試験飛行 8本目
次週の天気はいかに。雨が降らない事を祈ります。
設計 小田
2012,06,17 Sun 16:08
コメント
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://www.windnauts.sakura.ne.jp/tb.php/237
トラックバック